月のたより

独白や趣味のことをお話できたらなと。多趣味ならではの幅広いブログをのんびりと書いていきます。

行動の季節

ご機嫌よう、和華です。

 

お久しぶりですね、皆さん😌

 

 

いやはや、軽く1年は投稿してなかったわけで…

コラージュノートは細々と続けてますが、ブログはほんとに音沙汰なかったですね。すみません

 

なんで急に投稿をしてなかったかって言うと、シンプルに私生活が忙しかったです。

 

実は私大学生でして、去年は環境や人間関係が一新されてバタバタと過ごしていました。

 

 

いつも配信に来てくれてる方はご存知かもしれませんが、私は芸術系の大学に進み、夢に向かって日々突き進んでる毎日です!!

 

 

 

と、言いたいところですが、そんなに突き進んでる訳もなく、色々理由があって今まで行動出来ていなかったことからそもそもスタートラインが違って…

ほんとに頭抱えてます。はい。

 

事務所所属の子が当たり前にいたり、現役で仕事をしながら大学でも学んでる子がいたり…周りの行動力こっわ、ほんと無理死ぬ。ってなってます。

 

 

 

そんな私も今年は絶対に食らいついて頑張りたい!!

なにか行動を起こす。とにかくやってみる!

ダメかどうかはやって確かめればいい!!

 

そんな1年にしたいなと思います。

 

 

 

なんか、久しぶりに書いてるから文がぐちゃぐちゃ……お見苦しくなってしまいましたがリハビリということで!!

更新頻度もあげますので、これからも何卒よろしくお願いします。

 

本日はここまで、またお会いしましょう。

コラージュメイキング

皆さんごきげんよう、和華です。


私は今東京卍リベンジャーズに絶賛沼っております!!


そして最推し場地さん本当にカッコよすぎる🤦‍♀️

中学生だなんて信じられない…どういうこと??

東京卍會のみんなのことを本当に考えてて、みんなが大好きなんだな、大切なんだなってこんなに伝わってくるキャラ他に居ないと私は思っている。(推しフィルターかかりすぎ?)


さてさて、本題に移りましょう。

今回は新たな試みをしてみました!いつもやってるコラージュのメイキング動画を撮ってみました!!

イェーーーーイ!!!


10分超えたのでYouTubeにて限定公開してます✨

リンクはこちら↓

https://youtu.be/xT9xhcZuOtk


ぜひ見てください✨

一虎くんのメイキングです!

f:id:waka0512ann:20210831203916j:plain



以上、和華でした。

また会う日まで〜

コラージュメイキング

皆さんごきげんよう、和華です。


私は今東京卍リベンジャーズに絶賛沼っております!!


そして最推し場地さん本当にカッコよすぎる🤦‍♀️

中学生だなんて信じられない…どういうこと??

東京卍會のみんなのことを本当に考えてて、みんなが大好きなんだな、大切なんだなってこんなに伝わってくるキャラ他に居ないと私は思っている。(推しフィルターかかりすぎ?)


さてさて、本題に移りましょう。

今回は新たな試みをしてみました!いつもやってるコラージュのメイキング動画を撮ってみました!!

イェーーーーイ!!!


10分超えたのでYouTubeにて限定公開してます✨

リンクはこちら↓

https://youtu.be/xT9xhcZuOtk


ぜひ見てください✨

一虎くんのメイキングです!

f:id:waka0512ann:20210831203916j:plain



以上、和華でした。

また会う日まで〜

読書記録

 ご機嫌よう、和華です。


 昨日呪術廻戦0巻を手に入れた話をしましたが、それと一緒に、とある小説を手に入れました。


 『あの夏が飽和する。』というカンザキイオリさんの小説です。曲が元となった小説で、昔から欲しいなぁとは思っていたのですが、機会を逃していた本でした。


 本日はこちらの感想と共に、日記を綴ります。ネタバレはしないつもりですが、雰囲気的なものは伝わりますので、嫌だなと思う方はブラウザバックでお願い致します。絵だけ見たい方は下までスクロールで↓↓↓






 「あの夏が飽和する。」なんとも淡く儚げで、青い。青春の雰囲気を感じる言葉ですが、ただの青春を書いた小説ではありません。3人の視点で描かれる一夏。それぞれがそれぞれの想いで、色々な問題を抱えています。絡み合う人間関係。紐解かれていく謎。鮮明に描写を想像できる言葉選び。その一言一句に心を揺らされました。

是非読んで欲しいです。

ただ過激な描写もあるので、苦手な人はいるかも…。(私は双方の過激な感じ大丈夫なので、グロいのに関しては割と好き好んで読むし)


感想以上!






本日の日記です。

f:id:waka0512ann:20210218233148j:plain



本日はここまで、またお会いできる時を楽しみにしております。


昨日の言い訳

 ご機嫌よう、和華です。


 今日は記事を2個あげます。


 昨日絵日記をサボったわけではないですよ?三日坊主だったわけじゃないんです。ただシンプルに眠くて仕方なかったから記事が書けなかっただけです←それを世ではサボったと言うんじゃ

ちゃんと絵日記は描きました。私のInstagramのリア垢にはちゃんと更新されてます。

f:id:waka0512ann:20210218230615j:plain

 こちらです。呪術廻戦の0巻をようやく手に入れたので、推しを描きました。(ただし二年生の姿)

本当に眠たくて疲れていたので、一発描きしました…。ただでさえ苦手なデフォルメキャラですが、黒板に何度か描いたことあるし、いける、大丈夫。と言い聞かせて描きました。


 睡眠より、このコラージュノートをルーティンに入れて続けることが大事だと思ったので頑張りました✨

正直、これがルーティンに入ってくれれば全く苦じゃなく続けられるようになるので、サボりたくなる三日目と四日目は気合を入れて動くことが大事ですね。


今回はここまで、また次の記事でお会いしましょう。



目黒蓮くんおめでとう✨

 ご機嫌よう、和華です。


 本日はSnowMan目黒蓮くんのお誕生日です!おめでとうございます✨


 目黒くんのエピソードといえば、SnowMan知りたての頃にすぐに覚えた記憶があります。

かっこいいですし、おバカな感じが可愛くて記憶に残りましたねw


私は女だけど、ああいうかっこいい顔立ちで生まれたかったなぁ…


好きなの系統って私の中では2種類あって、「自分の憧れる・なりたいかっこよさ(可愛さ)」と「一緒にいたい・好き(所謂リアコ枠)」があるんですが、目黒くんはなりたい系の好きです。耽美というか、シンプルで綺麗な感じが好きです。


あとは何故か髪型を佐久間くんに寄せたはずなのにセットしてない状態だと目黒くんになる現象が起きてます。恐らく髪質と髪色の問題なんですけど…



 最後に、今日のコラージュノートです。

目黒くんを描かせていただきました!

f:id:waka0512ann:20210216224811j:plain

目黒くん何気に初めて書いたんですが(佐久間くんしか描いたことない)、上手にかけたんじゃないかなぁと思っております。


メンバーカラーの黒をベースに、おしゃれな感じに仕上げました✨


 本日はここまで、またお会いしましょう。

コラージュノートはじめました

ご機嫌よう、和華です。


今回は昨日から始めたコラージュノートについて書きたいと思います。


 私はこれでも絵を描くことを趣味にしている人間なのですが、とてつもなくデフォルメしたキャラを描くことが苦手なんです。


普段の絵柄が、かなり描き込みを細かくするタイプなのもあって、小さく丸っこく、可愛く描くのが苦手です(´;ω;`)


そんな私ですが、流石に描けるようになりたいなと思い、「しっかり練習しよう!」と意気込んだ訳です!

まぁ意気込んだはいいものの、飽き性でコツコツが苦手な私がどうやったら楽しく続けることができるだろうかと考え、思いついたのがコラージュノートです✨


たまたまTikTokで目にしたコラージュノートがすっごく可愛くて一目惚れしてしまったんです!キラキラしてて、いい意味でごちゃついたノートがすごく好きだなぁと思ってやってみたくなりました。


 思い立ったが吉日、すぐに可愛いシールや折り紙なんかを集めて、昔数日でやめて死ぬほどページが余ってる日記を引っ張り出して絵を描きました。

あーでもないこーでもないと悩みながら作ってる時間が本当に楽しいし、心の整理にもなってとってもいいリフレッシュになりました✨


1日目

f:id:waka0512ann:20210215210150j:plain

母の夢に私と推しが出てきたとのことだったので再現しました。その世界線の私に今すぐ変わりたい。


2日目

f:id:waka0512ann:20210215210254j:plain

Adoさんの新曲『ギラギラ』を聞いて宝石の国の雰囲気を感じたので、推しに月の服を着てもらったifです。


明日からここに裏話やメイキングを載せていこうと思うので、よろしければこれからもどうぞ宜しくお願いします。


 本日はここまで。またお会いできることをねがっております